船で行きます
沖縄本島から渡嘉敷島に渡るには船を利用します。那覇市の泊港から村営の高速艇とフェリーが運航されていて、オフシーズンは合計3便、オンシーズンは5便となります。ただ、海上便のため波の高さの影響を受けやすく、台風等で波の高さが4m以上になると船も欠航したりするので海が荒れそうな日は事前に確認したほうがいいです。(ただし、船の欠航などが決定するのは当日の朝の8時頃なのでそれくらいに船舶課に問い合わせたほうがいいです。)このホームページのTOPにも当日の船舶運航状況をUPしますが、毎日必ず更新できるかわかりませんので、確実にしかも早く知りたい方は直接船舶課に電話でお問い合わせするか、下記の渡嘉敷村のホームページでチェックすることをお勧めします。
渡嘉敷村公式サイトはこちら
◎那覇空港から飛行機で慶良間空港に飛び、阿嘉島経由で船をチャーターして渡嘉敷島に来る方法もありますが、お金と時間を考えるとあまりこの方法はお勧めではありません。この方法をくわしく聞きたい方はメールか電話で管理人にお問い合わせ下さい。
◎平成25年4月27日より、慶良間諸島内の内海航路が運航されています。
これを利用すれば、阿嘉島や座間味島からも渡嘉敷村に来ることが可能です。
内海航路の詳細はこちら |