200平成1  2 23曜日

 塩素イオン上昇対策委が発足/地下水を多角的に調査

 地下水保全のため多角的に検討、調査する「水道水源流域内塩化物イオン濃度上昇対策委員会」が22日、発足した。委員8人に委嘱状が手渡され、佐久川春範氏(県宮古福祉保健所副所長兼生活環境課長)を委員長に選任した。第1回委員会では、白川田水源流域の2つの井戸で塩素イオン濃度が高い数値を示している問題で、要因として指摘されている温泉排水について、同委員会が施設側が排水量の抑制など対応策を講じているか確認し、従来通りの排水を行っている場合、排水自粛を求める方針を決めた。また、県知事の発行した温泉利用許可証の条文に塩素イオン濃度の上昇が抵触するかどうかを調査する。
 委員からは、「委員会として、もう一度温泉施設側に排水停止を求めるべき」、「温泉施設の排水は法的な問題をクリアしている」などの意見が出された。
 第1回委員会では、従来通り、施設側が1日約20トンの排水を行っている場合、自粛を要請する方針を決定したほか、県知事が発行する温泉利用許可証に「公衆衛生上、必要があると認められた場合、許可を取り消す」という条文があることから、今回のケースが条文に当てはまるか調査することを決めた。
 そのほか、現在、県が行っている水質調査の結果が3月上旬に発表される予定であることから、結果が出次第、次回委員会を開くことが確認された。
 宮古島上水道企業団の渡真利光俊企業長は、「温泉排水や塩素イオンだけでなく宮古の地下水を守るため、あらゆる角度から知恵を出し合ってほしい」と、地下水保全に向けて委員らの研究に期待し、委嘱状を手渡した。
 また、渡真利企業長は先月15日、宮古広域圏事務組合代表理事で宮古島上水道企業団理事長の伊志嶺亮平良市長とともに温泉施設に温泉排水の停止を求める要請を行ったが、代表者が受け取らなかったことについて、「翌日(16日)、『温泉施設の代表から要請を直接受け取っていないが、県の調査結果に沿って検討したい』という電話を受けた」と委員らに報告した。
 委員は次の通り。
 ▽委員長=佐久川春範(県宮古福祉保健所副所長兼生活環境課長)▽副委員長=梶原健次(平良市企画室健康都市班調整官)▽委員=下地達男(城辺町企画振興課長)、垣花和彦(下地町企画課長補佐)、砂川栄徳(上野村企画調整課長補佐)、笠原渥(宮古広域圏事務組合広域振興課長)、下地祥充(宮古島上水道企業団参事)、池間昌克(同保全課長)

top.gif (811 バイト)

来月18日に合併最終判断/5市町村議会で同時提案へ

 平良市、城辺町、伊良部町、下地町、上野村の5市町村合併の最終判断となる合併議案の提出が3月18日に5市町村議会で同時に行われることとなった。
 5市町村議会で合併の判断が下され、合併する最終決定が下されればその後、県議会の6月定例会に県知事から提案される予定となっており、7月ごろには国の告示を経て正式に新市誕生の手続きが終了する。
 18日の議会には5市町村合併に伴う45項目の協定書と新市建設計画案が示され、その中で▽議員定数▽地域審議会の設置▽財産の取り扱い▽配置分合(合併する、しない)―について議決を行う。
 5市町村合併に向けた今後の日程では来月15日に合併調印式、同18日に5市町村議会で市町村合併に対する議会議決となり、ここまでが宮古における手続き。その後は県議会議決、国の告示を経て10月1日には合併新市が誕生する予定となっている。

top.gif (811 バイト)

「アンケの実施は有意義」/新市名称問題で岩手県宮古市長

 宮古5市町村合併後の新市名称住民アンケート実施について、岩手県宮古市の熊坂義裕市長は22日、本紙の取材に対して「私としても名称問題は解決済みとの認識には至っていない。いかなる結果になろうともアンケートの実施は極めて有意義なことだと思う」と述べ、新市名称のアンケート実施に期待を寄せた。
 合併新市の名称については昨年末に新市名称小委員会、合併推進協議会で「宮古市」に決定したが、岩手県宮古市側から重複名称であるとの難色が示されたことや「宮古島市」を求める声、アンケート実施を求める声が高まるなど、ここに来て注目を集めている。
 宮古青年会議所と沖縄宮古商工会議所青年部が共同で行った新市名称に関するアンケートの結果では、新市名称について合併推進協議会による公式アンケート実施を望む人は79%であることが示された。
 これについて熊坂市長は「8割近くがアンケートを実施すべきと回答していることに驚いている。アンケート実施については基本的にコメントする立場にないが、両地域がこれまで培ってきた友好的な交流がさらに発展することを願いつつ、『宮古市』の名称に反対する人々の理解を得ていくためには、住民の真意を確認することは、有意義だと思う」などと述べた。
 また、宮古市議会がこの問題を容認する意見を示したことについては「容認する意見もあったが市民から認めるべきではないとの意見も数多く寄せられており、私としてもこの問題が解決済みとの認識には至っていない。23日に行われる協議会の結果を踏まえながら円満解決策を模索したい」と説明した。
 きょう23日には5市町村合併推進協議会が開催され、新市名称のアンケート実施についても再度協議される見込みとなっている。
 宮古地区の合併に向けたスケジュールは来月15日に調印式、18日に5市町村の議会議決の予定であることから、今回の協議会における協議と決定が名称問題についての最終判断となりそうだ。

top.gif (811 バイト)

吉井部長の再任を承認/宮古観光協青年部総会

 宮古観光協会青年部(吉井良介部長=写真)の第21回定期総会が22日午後、平良市内のホテルで行われ、2005年度の事業計画や予算、新役員体制など各議案を全会一致で承認した。再任された吉井部長は「『選ばれる観光地』としての具現化を積極的に推進する」と強調し、青年部のさらなる発展に向けて決意を新たにした。
 総会は午後5時45分から開かれた。はじめに吉井部長が05年度所信表明を行い「観光産業の地域における経済的比重はさらに高くなり、リーディング産業としての期待感は強くなる。われわれ青年部は観光に特化した組織団体としての思いを強くし、前年度のスローガンでもある『安らぎの島づくり 人づくり』を根幹とした活動を中心に事業を推し進めたい」と強調した。
 この後、04年度事業報告や決算、05年度事業計画や予算を審議し全会一致で承認した。
 事業計画では誘客運動を強化し、各種イベントに対する協力体制を充実させることを計画。さらにクリーンアップ作戦の実施など環境保全対策も図る。スローガンは「安らぎの島づくり 人づくり」「ステージアップ 島も人も観光も」。新年度予算は433万8900一円。
 新役員は次の通り。(敬称略)
 ▽部長=吉井良介▽副部長・事業推進室長=藤原修史▽副部長・総務広報室長=豊見山忠朗▽誘客研修委員長=砂川靖夫▽同副委員長=島尻義彦、我那覇宗広▽イベント運営委員長=岩崎信司▽同副委員長=徳嶺薫、砂川幸男、比屋根安春▽環境保全観光推進委員長=平良勝久▽同副委員長=垣花厳志、国吉俊作、西里利香子▽理事=根間靖、亀川博和、奥平一憲、富浜健和、根路銘康文、下地民人▽監事=木村浩之、伊志嶺功

top.gif (811 バイト)

プロ目指し宮古合宿/女子ゴルフ・研修生4人が技術強化

 千葉県で女子ゴルフのプロを目指す研修生4人が21日から宮古合宿を行っている。4人は練習場でのフォーム確認や城辺町内のコースでラウンドを行うなどして技術面、精神面の強化に汗を流している。4人の合宿は25日まで。
 合宿しているのは宍倉智子さん、伊川久美子さん、林真記子さん、濱田英里さんの4人。宮古合宿は宮古在住の友人、垣花直子さんの紹介を受けて実施している。宍倉さん以外は来月のプロテスト2次予選を受ける。本テストは7月。21日に来島した4人は午後からオーシャンリンクス宮古島でラウンド。2日目の22日は午前中に練習場でフォームチェックを行い、午後からはラウンドで汗を流した。
 今回の合宿について宍倉さんは「精神面を鍛えたい」と強調。伊川さんは「スイングを改造中なので、練習でしてきたことをラウンドで試してみたい。3月のテストに向けて頑張る」と意気込みを話した。林さんは「今まで、いろんな意味で悔いを残してきたので、今年はできる限りのことをしたい。精神面を鍛え自分を強くしたい」と話した。濱田さんは「スイングのレベルアップに努めるとともに、スコアメークするための攻め方を学びたい」と力強く話していた。

 写真説明・宮古合宿を行っている(左から)宍倉さん、伊川さん、濱田さん、林さん=22日、オーシャンリンクス宮古島

top.gif (811 バイト)

黒糖づくりを体験/伊良部町佐良浜小

 伊良部町立佐良浜小学校(小禄恒栄校長)で22日、サトウキビ刈り・黒糖作り体験学習が行われた。子供たちは、力を合わせて収穫の喜びを分かち合い、キビの絞り汁から出来上がった甘い香りの黒糖に歓声を上げていた。
 総合的な学習の時間の一環。4年生35人が体験した。同町農業振興課(佐和田恒男課長)の職員や宮古製糖伊良部工場が協力した。
 この日は、午前中にキビ刈りを実施。子供たちはキビの葉を上手にはがし、運搬しやすいようにキビの山を作った。この日収穫されたキビ100キロは同工場へ運ばれ圧搾機で絞られた。絞り汁は30キロあった。
 午後から行われた黒糖作りでは、大きな鍋に絞り汁を入れ、数時間煮込んだ。 
 子供たちは、出来立ての黒糖をほおばりながら「おいしい」の歓声を連発していた。

 写真説明・ 黒糖作りに挑戦した子供たち=22日、佐良浜小学校

top.gif (811 バイト)