〜サーフィンと素潜り(シュノーケリング)三昧のハッピーライフをおくる 非日常が西表島の日常〜 西表島の空と海を愛するカヌー/シーカヤック/カヤック/キャンプツアーガイド、まんさくの写真&日記 |
![]() ![]() |
シーカヤックガイドまんさく 東南アジア遠征中のラオスの北部の街中にて、、 (みなさまに自己紹介します) えー私、沖縄県の最南端の国立公園 西表島をメインフィールドにシーカヤックガイドとして生計を立てています。 姓は碇(いかり)、名はまんさく、、ということで島の皆からも「おぃ、まんさくぅ」「こらぁ、まんさく」などとこき使われております。 まだまだ未熟な30代半ば、怒られるのが地域での役割であります。 この海と空に心底ほれ込んでいまして、ツアーのときも、仕事でないときも常に海の上、いつも携帯は圏外になっています。 電話でお問い合わせの新規ゲストには「ほんとに店やってんの?」と疑われることも、しばしば、、 ですが、ご心配なく!お店は6年目。ガイドとしては10年。無事故無違反の安全優良店であることを自負しています。 自然に恵まれた西表島を遊び尽くすのが私の天職であると思い込み、はや10年。 シーカヤックはもちろんのこと、海が荒れた日はサーフィン、お腹がすいたら素潜りで魚を追いかけ、ウミガメと戯れ 焚き火の周りで歌い踊り酔いつぶれるときもあれば、おとなしくテントですやすや眠りにつく日もある。 バックパック1人旅が好きで毎年1月2月のオフシーズンは東南アジアにフラフラと、、、 趣味が高じて、タイ・ラオでまんさくツアー開催することも、しばしば、、、 (タイ、ラオで開催したツアー写真へ) 長く出かけたとき、見上げた旅の空で改めて感じるのは、懐かしい西表島の空と風。 海や川、山に滝、最高のフィールドに恵まれた西表島をすこしでも皆さんに感じてもらえたら、と思い 2008年10月よりまんさくの空をお届けします。 |
![]() ![]() ![]() |
西表島のカヌー/シーカヤックツアーは、まんさくツアーサービス。カヌー/シーカヤック/スノーケリング/シュノーケリング/キャンプ/釣り/ 〒907-1542 沖縄県八重山郡竹富町西表1499−8 西表島まんさくツアーサービス 代表 碇昌行 ![]() |