宮古島のダイビング&宿泊はカラカラ先生で

宮古島 ダイビング カラカラのロゴカラカラ先生のダイビングスクール 宮古島
HOME  ファン ダイビング  体験 ダイビング  ライセンス 講習  ステップ アップ講習  エンリッチ ダイビング  リフレッシュ コース 
SHOP  STAFF  BOAT  みんなの 掲示板  毎日の 海ログ  船長の キジムナー ブログ  あったか ブログ 

<<前のページ | 次のページ>>
2017年5月31日(水)
①L字&Wアーチ ②がけ下 ③クリスタルパーク
フィリノープシスウミウシ
こんにちは~、スタッフのたくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!!
天気予報では今日は雨予報!!予報はすっかり当たってしまい大雨となってしまいました。
が、午後は大雨が嘘のように気持ちのいい晴れとなりました。
皆さん負けずに3ボート潜って正解でしたね~(笑)

気温29℃ 水温26℃ 北風 大雨のち晴れ☀

1本目はL字&Wアーチへ♪

若干光が弱かったのでライトを使ってじっくり生物探しです♪

かわいい子から。
セナキルリスズメダイは正面顔がかわいいです☆ オウゴンニジギンポはイナセギンポそっくりで近寄って顔をよく確認しました✨
オイランヨウジはペアでいてお腹にタマゴを抱えていましたね(^^♪

迫力のある子は、
ロウニンアジと深場の水底に大きなネムリブカがどっしり構えていました。

 宮古島 ダイビング オイランヨウジ

2本目はがけ下へ♪

アカネハナゴイが群れる根には魚達がいっぱいでしたよ☆

アカネハナゴイはもちろんのこと、
巨大ロウニンアジ&大量のアカククリの大群が見られました!(^^)!
アカククリにはかなりの接近!!!人馴れしているのかな!?

大きなワモンダコにはゲストもビックリ!!!
足がかじられてしまっていて逃げずらそうでした。
足の生えた状態ならもっと大きかったのかなと思うとぜひ見てみたいですね。

 タコ アカネハナゴイ

3本目はクリスタルパークへ♪

伊良部島は海況悪化のため3本目に下地島へ移動してきました。

クリスタルパークは今絶好調☆

オオモンカエルアンコウやヒトスジギンポ、エリグロギンポを含め
スカシテンジクダイ&キンメモドキの群れが今熱いです。

              エリグロギンポ

個人的にはテンスの幼魚を見てて癒されました。

近づくと柔らかそうな砂の上に移動して、目にも止まらぬ速さで砂の中に隠れてしまいます。

その後優しくすくい出して見ると出てきてくれたりとか☆
今回はまんまと逃げられてしまいましたが、見つけた時のこのやりとりが癒しなんです(笑)

今日もミツボシキュウセンとたくさんじゃれました(*^-^*)
2017年5月30日(火)
①一の瀬ホール ②魔王の宮殿 ③サンゴホール


こんにちは!!青山かなです(^O^)/
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えします♪


きょうは朝から雨がパラパラ降っていましたがお昼ご飯の頃には
太陽も出てきてあたたかくなりましたーー(#^.^#)
スケジュールは到着便のゲストさんと2ボート希望のゲストさんがいらっしゃったので
午前一本、午後二本の予定で行ってまいりました!!
到着便のゲストさんは晴れ女らしく、飛行機が着いてから晴れに変わったのでさすがでした!!(*^▽^*)


気温26℃ 水温26.9℃ 曇り 東の風


一本目のポイントは一の瀬ホールへ

一の瀬ホールはダイナミックなトンネルになっていて、広いトンネル内は
穴から外の海を眺めると綺麗な青色になっていました(´▽`)

見れた生物はコクテンサザナミハギやオシャレカクレエビやナメラベラとシロタスキベラ
のそっくりさんがいました!!!

               宮古島 ダイビング 


2本目のポイントは魔王の宮殿へ✨✨

今回は広場、1の部屋の奥の、2の部屋まで見に行ってきました!!
暗い広場を抜けて出た1の部屋は天気が良かったので光の差し方がすごく綺麗になっていて
アカマツカサやミナミハタンポが目立っていました♪
そこには縦向きに泳ぐアオギハゼもいました(´▽`)

奥の2の部屋も真っ暗な中に縦に細く入る光が幻想的でした( ゚Д゚)✨

他にもテンテンウミウシやバルブコーラルシュリンプやサラサエビなどが見れました!!

               アオギハゼ


3本目のポイントはなるほどTHEケーブへ✨✨

壁と壁の間を通って行くと上からの光がカーテンになっていて眩しいぐらいでした☀!!
スミレナガハナダイやリュウキュウヤライイシモチやクビアカハゼや
オグロクロユリハゼなどを見かけました!!

船下へ戻ってくると水面がキラキラ光っていてよく見てみると魚群!?となり
みんなで見に行くとグルクマの群れが!!
口を大きく開けてものすごい大群で泳いでいました(´゚д゚`)!
銀色に光っているので迫力もすごいし綺麗な光景でしたよーッ✨✨


 宮古島 ダイビング  グルクマ

<オープンウォーター講習>

講習最終日!!ボートにてスキルの練習を頑張ってきました♪
昨日苦手にしていた中性浮力を中心に
マスククリアなどのスキルも復習です(^^♪

スキルの練習中にもロウニンアジやグルクマの群れなどラッキーも連発でしたね。

夕方には補足学科も終了し文句なしの合格でした!!
とっても上手でしたよ☆
ホワイトボードを使ってラストは記念写真(^^)/
今回はオープンウォーターの講習でしたが、
これからどんどん潜り進めたらぜひアドバンスの講習もお申し込みください✨

ちょこ~っと学科もありますが講習ならではの練習がまた楽しいと思いますよ。

              ライセンス講習 カラカラ先生
2017年5月29日(月)
①サンゴホール ②通り池 ③津波ホール
ハナゴンベ
こんにちは~、まゆりです(^^♪
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします。

気温27℃ 水温26℃ 曇り 北東の風

1本目は、通り池に行こうかなぁと行ってみたのですが・・・激流でアウト!!
水中ブイが真横になってました。。こりゃあだめだということでサンゴホールへ。
ここはまったく流れもなく快適でした~。

ドロップ沿いのハナゴンベを見にいくと、幼魚が2匹!すご~~~くきれいです。
成魚よりも尾鰭がながくドレスを着ているみたいです。

ホールの中のネムリブカは今日もいました!ふが、ふがっと寝ていました。
ホールを出ると、大好きなアミチョウチョウウオのペアがいました。

ネムリブカ アミチョウチョウウオ

一旦港へ戻り、今日は9時着、9時40分着、10時35分着のそれぞれの到着便のゲストさんを
お迎えして合流&ランチ後再出港でした。
今日のランチは、中華丼とワカメとゴマのスープ♪中華丼のうずらの卵は、争奪戦です!!

2本目は、通り池リベンジ!でも、まだ流れていましたね~。
しかしですよ、透視度抜群で、今日の池はとっても素敵でした!!タイワンカマスの群れや
グルクンの群れが池の中にいっぱいいました。
池の下にはロウニンアジ、池を出るとアオウミガメも登場しました。

            宮古島 ダイビング

3本目は、津波ホールへ!ボート下の溝では、大きなロウニンアジがクリーニングされていました。
ホールに向かう途中にはアミメチョウチョウウオがいました!
ホールを出ると、ウミシダに隠れるようにニシキフウライウオがいました。

アミメチョウチョウウオ ニシキフウライウオ



<オープンウォーター講習>

今日からライセンス講習スタートです。
久々にイムギャーマリンガーデンへ行ってきました。
今日は観光のゲストさんが多かったですね。
スノーケルやダイバーなど。水温が暖かくなってきた証拠ですね☀

午前中は器材の説明!
午後から海に入ってスキルの練習をしてきました。

過去になんども体験ダイビングの経験があるためとっても上手でした。

唯一苦手だったのはマスククリアでしたね。

ソフトコンタクトをしているため目を開けたくない気持ちでいっぱいでしたが、
意外にも表面張力で外れなかったりもするもんなんですよ(^^♪

明日はボートでの講習です。
明後日のファンダイビングを目指して一緒に頑張りましょう♪
2017年5月28日(日)
①本ドロップ ②中の島ホール&チャネル ③クリスタルパーク
エンリッチ講習 カラカラ先生
こんにちは~、まゆりです(^^♪今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします!

今日は朝から雨。しかも風がビュービュー(*_*)
長袖、長ズボン、フリース、ライトダウンという冬モードで海へ行ってきました。
夕方には雨もあがり、じめじめ・ジメジメ・・・。そうなると、夏モードになり、エアコン&Tシャツ。
季節の変わり目、皆さんも体調崩さないように心掛けてくださいね~。

気温26℃ 水温26℃ 北東の風 雨

上の写真は夕方からのエンリッチの学科風景です。
今日は、スタッフ「かな&りゅう」も学科講習に参加して勉強です!
皆さんが講習を受ける際の先生は、「かなやりゅう」になるかもしれませんよ~、お楽しみに☆

エンリッチ講習は、自宅にてネットで学科講習を事前に受けることができます。
無料ですので、興味がある方は是非カラカラHPからのぞいてみてください。

そして実際に使ってみたい、興味がある、といった方は、カラカラご来店時に実際に
エンリッチタンクを使って潜ってみます。潜る前に、アナライザーという酸素濃度をはかる計器で
濃度を知り、ご自身のダイビングコンピューターをそのパーセントに合わせます。
32%の酸素濃度の空気が主流です。

実際の潜水では、最大水深おおよそ33mをキープした状態で潜ります。
なぜ?33m?
ここがネットでは一番わかりづらいポイントなんです。なので、補足学科講習として約1時間
口頭での説明をさせていただいています!

私は、ここ数か月、毎日エンリッチで潜っています。
前にも書きましたが、やっぱり50を超したらエンリッチタンク必須です(^^♪
若さではカバーできない分は何で補うか?そんな感じです~。

さて長くなりましたが、今日の海は
本ドロップでロウニンアジたくさん!!
中の島では、ダイナミックな縦穴ホールやクレバスやアーチを楽しむことができる地形。
ラストは、キンメモドキやスカシテンジクダイの群れに心奪われてきました☆

明日の海も楽しみです♪

キンメモドキ キンメモドキ

カクレクマノミ ミカドウミウシの卵塊
2017年5月27日(土)
①アントニオガウディ ②魔王の宮殿 ③津波岩
カラカラ先生のダイビングスクール 宮古島

こんにちわ!!青山かなです(^O^)/
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えします♪

気温28℃ 水温26.5℃ 北東の風 曇り☁


今日は生暖かい気温で暑くも寒くもなく、快適でした✨
午前1ボート、午後2ボートで行ってきて
2本目と3本目の間の休憩時間は皆で気持ち良くお昼寝してましたーっ♡(笑)


一本目のポイントはアントニオガウディへ✨✨

本日、200本記念のゲストさんがいらっしゃいましたーッ!!
おめでとうございます☆☆☆

エントリーして、ガウディの地形ポイントまで行く間ではホウセキキントキや
オドリハゼがいたり、タコがいましたー!!
そのまま先へ進んで行きガウディの地形を見てきました!
そこでは♡に見えるアーチや下から眺めるとにっこりマークに見えるアーチをみて
探索するとホシゾラワラエビやハダカハオコゼ白を発見!!
ハダカハオコゼは最初ペアでいたんですが、一匹は隠れていってしまいました( ;∀;)
春ですね~♡

他にはクマノミやアカモンガラやヘラヤガラなどもいましたよ♪


            ハダカハオコゼ


一旦港へ帰港して、到着のゲストさんと合流しお昼ご飯に♪
今日はラーメンでした!味玉と野菜がトッピングされていて美味しかったですーっ(*‘∀‘)


2本目のポイントは魔王の宮殿へ✨✨

宮殿への穴に入って行くと真っ暗な所を進んで行き
ライトを照らして壁を見ていると手のひらサイズのノコギリガニが出てきて皆で見てきました!!
体の割りにハサミが小さめで、体がほんとにノコギリの様でした( ゚Д゚)!

奥へ進みメインの部屋へ♪
ミナミハタンポやアカマツカサがたくさんいて、光が差し込んできている所を見ると
シルエットがまた幻想的で綺麗でした✨何回見ても癒されますよ♪

他にいた魚はヤマブキベラやホソガラスハゼ、フタスジリュウキュウスズメダイ(幼)やナガサキスズメダイ(幼)
ノドグロベラが見れました!!(#^.^#)

             宮古島 ダイビング

3本目のポイントは津波岩へ✨✨


ここでは色んな生物が見れました!!
エントリーしてすぐに目についたのがノコギリダイの群れがいました(^^♪
尻尾の根元部分が黄色になっているのが光って見えました!!
進んで行くと、オレンジ色のイソギンチャクにカクレクマノミが3匹いたり
黄色に黒ラインが入ったヒレナガスズメダイ(幼)やカスミチョウチョウウオやケサガケベラ(幼)や
スミツキベラがいました!!

サザナミフグがポツンといると思ったら、お腹がパンパン!!
お食事あとだったようで泳ぎが遅くなっていて可愛かったです(*‘∀‘)♡

 サザナミフグ ヒレナガスズメダイ


明日は少し冷えるようですが、風邪ひかないように気を付けましょうね♪
2017年5月26日(金)
①中の島チャネル ②ハチの巣ホール ③ミニグロット
こんばんは~、まゆりです(^^♪
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします!

まだ海況が安定しなくて、船酔いしてしまったゲストさんもいらっしゃいましたね・・。
私の個人的意見としては、前日の食事やお酒が船酔いを誘発すると思っています!
消化の良いものを食べるようにして、お酒は適量、睡眠もたっぷり!これだけで
船酔いは軽くなると思います!!皆さんも試してみてくださいね~。

気温26℃ 水温26℃ 北東の風 曇り

降りそうで降らない雨。薄日も差して、いい感じの1日でした♪
1本目は中の島チャネルへ。
ライセンスを取ったばかりのゲストさんや1本目はいつも不安。。。というゲストさんもいらっしゃり
のんびり潜ってきました!
沖縄の定番、ハマクマノミや洞窟にひっそりしているアオギハゼなどを観察して
チェックダイブ終了です~~(^^♪

              ハマクマノミ

今日は一旦港へ帰港し、10時35分&11時25分ご到着のゲストさんをお迎え&港ランチでした。
今日のランチは、カラカライチオシ!!のビビンバ☆
ゼンマイが完売品切れで今日は竹輪も具材に使われていました~。これがまた美味しかったです♪
めぐちゃん(カラカラの陸スタッフ)いつも�美味しいランチありがとう~。

再出港後、2本目はハチの巣ホールへ。曇っていてもホールの中は神秘的。
ミナミハタンポの幼魚集団がキラキラきれいでした。
ホールの入り口には、今日もハタタテダイのペアに寄り添うオニハタタテダイの姿がありました((笑))

宮古島 ダイビング オニハタタテダイ

3本目は、ミニグロットへ。
ホールへ向かう道中、ゴマウツボ・ハナビラウツボ・巨大ドクウツボ。
このドクウツボは、私のダイビング人生過去最大の大きさ!!
コクテンフグ、サザナミフグ、クロハコフグとフグもたくさんみました。
アオウミガメも登場してくれました~。
アマミスズメダイの成魚が群れる近くで、幼魚も観察できました。
ホールの前にキホシスズメダイとキンギョハナダイの幼魚がたくさん群れていてすごく綺麗な光景でした。

               アマミスズメダイ


2017年5月25日(木)
①中の島チャネル ②クリスタルパーク ③サンゴホール&なるほどTHEケーブ
アカハタ
こんにちは~、スタッフのたくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!!
1日挟んで下地島です。
朝はうねりの入っているポイントも多かったです。
2本目や3本目のポイントは静かでのんびり潜れましたよ(^^♪

気温26℃ 水温25℃ 北風 曇り☁

1本目は中の島チャネルへ♪

湾内はと~っても静か!!
ヤマブキハゼやハタタテシノビハゼを鑑賞✨
内ハタタテシノビハゼは何度もトライしましたがすぐに隠れてしまいました。今日の子は照れ屋さん(笑)

   ヤマブキハゼ オビテンスモドキ

ミミイカのタマゴは感動です。
今にも産まれそうなご様子。卵の中にはミミイカの目もはっきりと確認できました☆

転石をひっくり返す時は間違って孵化してしまわないように要注意です✨



2本目はクリスタルパークへ♪

スカシテンジクダイとキンメモドキの群れに今日も癒されました✨
群れの中に囲まれるとなぜか気持ちいいです。

オオモンカエルアンコウは白い個体!!
今日はハナヤサイサンゴの奥深くに隠れていて全体の姿は見れませんでしたが
まだまだあのサンゴの中にいました♪

他にもツチホゼリやミツボシクロスズメダイ、まさかのネムリブカも登場でした。

3本目はサンゴホール&なるほどTHEケーブへ♪

ラストは贅沢にも2つのポイントをまとめて1周してきちゃいました。

サンゴホールではダイナミックなホールへ突入です。
ホール内たくさんにいるアカマツカサやホウセキキントキ、ミナミハタンポ達。
そして見どころのネムリブカにもご対面でした☆

               ゴマヒレキントキ

なるほどTHEケーブでもケーブの中に入り、地形を楽しみました。

最近は水温もずっと高くなってきて長く潜っててもちっとも寒くありません。
明日はどんな海になるかな~!?楽しみですね♪
2017年5月24日(水)
①Wアーチ ②クロスホール ③白鳥崎
宮古島 ダイビング
こんにちは、まゆりです(^^♪今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします!

雨&曇り予報を覆し、今日も晴れの宮古島です☀
南風に変わって、今日は伊良部島エリアで3本潜ってきました!

気温28℃ 水温26℃ 南の風 晴れ

1本目はWアーチへ。このポイントは地形とフィッシュウォッチングの両方を楽しむことができるポイントです。
アーチに向かう途中には、ホホスジタルミの若魚やオビテンスモドキの幼魚、クロスジギンポを観察。
クロスジギンポは棒を近づけると、歯をむき出しにして怒ります。

ハートのアーチを見上げて、トンネルに入ると今日もたくさんのアカマツカサがいました。
トンネルを出ると次のアーチがあり、アーチの下には大きなメレンゲウミウシとアカテンイロウミウシがいました。

アカテンイロウミウシ クロスジギンポ

2本目は、クロスホールへ。
ホールへ向かう途中のクリーニングステーションでは、ニセタカサゴが2匹のホンソメワケベラにお掃除を
されていました。鰓の中だけでなく、口の中にホンソメワケベラのほぼ全身が入るくらいの奥まで
クリーニングされていました。おえっ、とかならないんですね、魚は。。。

ホールの中には光が差し込み、しばしみんなで地形撮影会です。
縦穴浮上をして穴の入り口まで浮上すると、私たちのエアカーテンの中でノコギリダイが群れる様子がとてもキレイでした。
オヤビッチャが再び、産卵を始めました。
ボート下には、オオメカマス9匹の小集団もいましたよ~。

2本で一旦帰港し、午前中にベビーシッターさんに赤ちゃんを預けているママさんダイバーが下船されました。
こうして、束の間、お子さんと離れて自分の時間を持つっていいことですよね!
今日のランチはタコライス♪でした☆

再出港して向かった先は、白鳥崎です。
浅場にはカシワハナダイの幼魚がたくさんいました。よく観察すると体色がとてもキレイです。
個人的に大好きなフグの仲間、ネズミフグもいました。目が少しハート型にキュンとします♪

今日は大物にも恵まれました!ナンヨウカイワリやロウニンアジ、ネムリブカにアオウミガメ。
ネムリブカは3匹いましたが、どれも大きかったです!
カメが見たいとおっしゃっていたゲストさんもいらっしゃったので出会て良かったですね!!
ロウニンアジは、岩陰に隠れてクリーニングされていました。私たちに気が付くとすぐに逃げるのですが
すぐに戻ってきます(笑)。
ボート下には、クマノミ幼魚30匹以上の大集団!!!これは可愛すぎます!
この子達に会うために、また白鳥崎に行きたいなぁと思いました。

カシワハナダイ ロウニンアジ

2017年5月23日(火)
①本ドロップ ②アントニオガウディ ③パナタ


こんにちわ!!青山かなです(#^.^#)
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えします♪

気温28℃ 水温26.4℃ 晴れ 東の風

今日はALL3ボートで行ってまいりました!!
天気も快晴で風も強くなく穏やかな一日でした☀


1本目のポイントは本ドロップへ!!

水温が26.4℃でフードベストなしでもいける暖かさになってきましたー!(*‘∀‘)
今回の本ドロップでもたくさんロウニンアジが見られました!!
進むごとに、お!いたー!となり、またあっちにも!こっちにも!!と言うぐらいよく見かけ
近距離まで来てくれる子もいたり!♪

小さめですが、アオウミガメも2匹いて、一匹はお食事中でもくもくと藻たべていまし(*^^*)

他にはアジアコショウダイ(幼)やキホシスズメダイ(幼)やハナビラクマノミや
ロクセンヤッコが見れました!!

 ロウニンアジ  ロウニンアジ

2本目のポイントはアントニオガウディへ!!

地形ポイントが良いとリクエスト頂きました(*^▽^*)
ありがとうございます★

と言うことで地形を楽しんできましたぁー(*‘∀‘)
ガウディをモナリザに見える角度で見てそのアーチの中へ進んで
次はハートに見えるアーチを眺めて、最後は底から上を見上げてきました!!
MAXが35mぐらいなのでデコに気を付けつつ、良い景色が見れました(*^▽^*)

見れた魚はナガサキスズメダイやノドクロベラやオドリハゼ、ホシゾラワラエビ、
ウミヅキチョウチョウウオなどでした✨✨

 ウミヅキチョウチョウウオ 宮古島 地形ダイビング

船の上でお昼ご飯に♪
今日は冷やし中華です(*^▽^*)
夏のような暑さなので最高でしたよ~ッ



3本目のポイントはパナタへ!!

フィッシュウォッチングしてきました~✨
すごい大きなアオウミガメが2匹もいて迫力満点でした!!
何歳なのか気になります💦笑
先の方に行くとクマザサハナムロの大量の群れや少し離れたところにギンガメアジやイソマグロが
いたり、その場所ではアカネハナゴイが群れてたりとフィッシュウォッチング三昧でした✨✨
他には大きなケショウフグやクマノミやアカホシカニダマシなども見れました!!

             アオウミガメ
2017年5月22日(月)
①中の島ホール ②魔王の宮殿 ③ミニグロット
宮古島 ダイビング ハマクマノミ
こんにちは!!青山かなです✨✨
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えします(*^。^*)

気温28℃ 水温26.2℃ 曇り 北東の風


今日はここ最近で一番天気がいいんじゃないかな!?
と思うくらい太陽が出ていて気持ちのいいダイビングが出来ましたー!!!


一本目のポイントは中の島ホール✨✨

今日私のチームはアヤト船長ガイドでした!!(^O^)/
ホールに入って行く穴まで行き、長~い縦穴を潜行して行き
下まで着くと純粋な人には見えるというムーミンの横顔を見て
広場に出るとアマミスズメダイがたくさん群れていました✨
そのまま壁に沿って進んで行くと大きなハナガササンゴがあり手で触ると
触ったところだけ、ちぢこむので触って遊んでました(*^。^*)

他にはヒラムシやクマノミ、ホウセキキントキ、クマザサハナムロの群れが見れました!!

 宮古島 ダイビング  宮古島 ダイビング

2本目のポイントは魔王の宮殿へ✨✨

いつもとは違う入り口から入って行きそこはペターっと這うようにしないと通れないぐらい
狭い穴で中に入るといつも出入りしている穴のすぐ左でした!!
たまには違うルートで通ってみるのもいいなぁと思いました(*^^*)
中では天気がいいおかげで、光も綺麗に入ってくれて良かったです✨✨


              宮古島 ダイビング


3本目はミニグロットへ✨✨

ダイナミックな地形2連発のあとは小さな池へ浮上しのんびりな時間を楽しみました。

毎回のようにカノコイセエビの脱皮を見ますが、ついに脱皮の殻から
ガヤが着生していました(笑)
長いことここにあるんですね♪

今はキンギョハナダイとキホシスズメダイの幼魚達がたくさん群れています✨

他にもナンヨウカイワリやナポレオンが泳いでいたり、
キミオコゼやハナビラウツボも見ることが出来ました。

              ハナビラウツボ

<体験ダイビング>

今日は仲良しカップルが体験ダイビングにご参加されました!!
彼氏さんは今回で4回目!!!彼女さんは初めてとのことでしたので、
初めての彼女さんい合わせてじっくりゆっくり潜ってきました。

経験者ということだけあってとっても上手!!
ライセンス保有者かと思ってしまうほどです(笑)

浮遊感もたっぷり満喫して2本も潜ってきました。

次回はお2人でライセンス講習なんていかがでしょうか!?
お2人で晴れた日の地形に潜れば最高の思い出間違いなしですよ(^^)/
楽しみにお待ちしてます☆


<オープンウォーター講習>

講習最終日!!念願のボートダイビングです☆
この2日間雨やくもりが続いていましたが、今日は絶好のダイビング日和☀快晴でした!!

マスククリアやレギュレータークリア ウェイト脱着 器材脱着は昨日まで苦戦していたのが嘘のように
今日は上手にできていました(^^♪
特に苦手だった中性浮力は1日かけてじっくり練習しましたね。

3本目にはほとんどのスキルも終了しファンダイビングと同じように地形の中も探索してきました。

これにてライセンス講習は終了~✨
オープンウォーター合格です!!おめでとうございます&本当にお疲れ様でした。

またいつでも遊びにいらしてください。
できればブランクをあまり空けずに潜れるといいですね~(^^)/
2017年5月21日(日)
①一の瀬ホール ②ウォールケーブ ③津波岩

こんばんは!!青山かなです☆
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えします♪

気温26℃ 水温26℃ 曇り 北東の風

今日はALL3ボートで行ってまいりました!!
水温が温かくなってきて、船の上の休憩中は風がありちょっと冷えましたが、
その分水温が温かく感じました(*^^)v


一本目のポイントは一の瀬ホール✨✨

私今回、初✨一の瀬ホールでした!!どんな所かなーっと思ってましたが
迫力満点の地形ポイントでした!!(*^▽^*)

暗い穴の入り口があり、入ってみると中が広くなっていて
奥まで入って行くと上から光が差し込んでいて大型スクリーンを
見てるみたいでした(´゚д゚`)✨

見れた生物はシライトウミウシ、カッポレ、オラウータンクラブ、アカマツカサ
ネッタイミノカサゴ、コクテンフグでした✨✨


 宮古島 ダイビング  宮古島 ダイビング


二本目のポイントはウォールケーブ✨✨

ここも初でした!!💦(^O^)/
浅瀬からドロップ沿いに行き、地形とフィッシュウォッチングを両方楽しめました(*‘∀‘)
ドロップ沿いには色んな魚が集まっていて、スミレナガハナダイやカスミチョウチョウウオの群れやミナミハコフグや
ツユベラやナンヨウハギなど種類豊富でした♪

その他にゃ珍しいと言われていました、ニチリンダテハゼが見れました!!
特徴的な背びれのハゼに感動!!!
あと、ミドリトウメイボヤ!!正面から見るとニッコリマークに見えて可愛いです☆

 笑いボヤ  ニチリンダテハゼ  


船の上でお昼ご飯♬
今日はカレーライスでした✨✨
酢をかけて食べていたらみなさんドン引きされちゃいました( ;∀;)
でも、酢をかけて食べるともっと美味しくなるんですよー♡(笑


3本目のポイントは津波岩✨✨

今回は見れませんでしたが良くカメがでてくる所です(^○^)
その代わりに今日は大きめなイソマグロが二匹一緒に私たちの周りを通って行ってくれました✨✨

船下近くでは、ノコギリダイの群れがいてすごく綺麗に見えました(*^^*)
ハタタテダイも一匹でいたり、ペアでいたりしていて可愛い姿が見れました!!

他にはハナミノカサゴやコールマンウミウシやサザナミフグやカクレクマノミやハナゴイなどいました✨

 ノコギリダイ  ハタタテハゼ


<オープンウォーター講習>

今日は2日目です!!
引き続きビーチにてスキルの練習を頑張ってきました。

苦手スキル発見です。
ウェイト脱着&器材脱着でしたね。
それでもたくさん練習してどちらも水中で出来るようになりました(^^♪

夕方にはショップにて補足学科の講習です。
スキルの練習でヘロヘロの中お疲れ様でした☆

ですが明日は待ちに待ったボート講習です。
ダイビングならではの浮遊感を感じつつたくさんの魚達に癒されましょう。

ラスト1日も気合入れて頑張りましょうね♪
よろしくお願いします。

              ライセンス講習 カラカラ先生
2017年5月20日(土)
①333 ②パナタ ③本ドロップ
カラカラ先生のダイビングスクール 宮古島
こんばんは~、まゆりです(^^♪
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします!

今日はお祝いが2つ☆お誕生日のお姫様と今日がご結婚33周年のご夫婦♡♡
おめでとうございました!

気温26℃ 水温25℃ 東の風 雨

1本目は333へ!今日がご結婚33周年ということで、なんとなくかけて333です(^^♪
透視度が良く、グルクンの群れ、シコクスズメダイ、アカネハナゴイ、アマミスズメダイ、アカヒメジ、
カスミチョウチョウウオ、みんな群れ、群れで本当に気持ちの良い海でした!
大きなナポレオンもぽよ、ぽよ泳いでいました!

            カラカラ先生のダイビングスクール 宮古島

今日も一旦港へ帰港して、羽田直行便からの合流ゲストさんを港でピックアップ&ランチです。
今日のランチは温かいうどんとおにぎりでした。生卵や天かすをトッピングして、おかわりもして
たくさん食べました♪

2本目は、パナタへ。
根の先端を目指していくと~~~!!ギンガメアジが大きな群れをなしています!
ロウニンアジやイソマグロもその群れの周りを泳ぎ回っています。
1本のダイビング中、ずっとギンガメアジから目が離せませんでした!!
良かったなぁ~、今日のパナタ♪

3本目は、本ドロップへ!
今日は雨なので、あえて地形を避けて大物狙います。
エントリーして、すぐにロウニンアジ、アオウミガメ。
溝にはたくさんのロウニンアジ、またまたアオウミガメ。
どこを泳いでも、ロウニンアジ。最後にまたまたアオウミガメ。
もうお腹いっぱいな1日でした!!

     アオウミガメ     ロウニンアジ

              カラカラ先生のダイビングスクール 宮古島


<オープンウォーター講習>

今日からオープンウォーターの講習がスタートしました!!
ロケーションは来間港ビーチ(^^♪
天気はすぐれず雨も降っていましたが、水温は低くなかったので寒さはありませんでしたね。

3日間講習の初日は器材の説明からスタート✨
呼吸の練習やマスククリア マスク脱着 レギュレータークリア レギュレーターリカバリーを練習してきました。

浅い水深での練習は体が安定せずにバランスを崩したりなどでしたが
上手にクリアーできていましたよ(^^♪
明日はもう1日ビーチでスキルの練習です☆

明後日は天気も晴れるみたいですね☀
ボートダイビング目指して一緒に頑張りましょう!!
よろしくお願いします。
2017年5月19日(金)
①アントニオガウディ ②八重干瀬ハナダイアーチ ③ビーマクパナリ
こんにちは、まゆりです(^^)/ 今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします!

今日も晴れ♪梅雨でも絶好調♪♪

気温27℃ 水温25℃ 東の風 晴れ

1本目は、アントニオガウディへ。
透視度もまずまずです。たくさんのアカモンガラに出迎えを受け、メインの地形へ向かいます。
道中、クビアカハゼとコシジロテッポウエビの共生を見たり、トゲナシカクレエビを観察したり。
ガウディの入り口は、モナリザのように見えます。とボードに書くと・・・
うなづいてくれるゲストさんがいたり、え~~~??という声が聞こえそうなゲストさんがいたり(^^♪
アーチの下には、コンペイトウウミウシやマダライロウミウシがいました。
底まで潜行して、ガウディ全景をみあげると、今日もにっこり大きな顔が笑っていました。

宮古島 ダイビング コンペイトウウミウシ

一旦港へもどり、今日も羽田直行便のゲストさん&午後からの体験ダイビングにご参加のゲストさんと
合流&ランチです。今日のランチは、ハヤシライス☆2つの大きな鍋があっという間になくなりました♪

2本目からは、八重干瀬へ遠征です♪
まずはハナダイアーチへ行ってきました。流れもなく平和でしたが、大物には出会えませんでしたが
やっぱりここの人気者はハナダイ達とナンヨウハギですね~。
何回見ても、ここの光景はキレイだなぁとつくづく思います。

              八重干瀬 ダイビング

3本目はビーマクパナリへ。
目指すはアワサンゴの仲間の群生です!草原のように広がるサンゴの群生は本当に感動します!
サンゴが生きているので、様々な魚や生物がたくさん棲んでいます。
水深が約20mなので、ずっとずっと見ていたい気持ちを我慢してみんなでエキジットしました!


<体験ダイビング>

今日は1組のゲストさんにご参加いただきました!
体験ダイビングの経験ありのお2人は、呼吸の練習もそこそこで、スイスイ潜降!!
水にとっても慣れていらっしゃいます☆
ご主人はデジカメ持参で、たくさんの写真を水中で撮影されていました。
奥さまと私は大きなナポレオンもみましたが、写真に夢中だったご主人には内緒です(^^♪
また宮古島にご来島の際は是非遊びに来てください!ご参加ありがとうございました。

2017年5月18日(木)
①通り池 ②魔王の宮殿 ③ハチの巣ホール
宮古島 ダイビング
こんにちは、まゆりです(^^)/今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします!

晴れ☆☆海況もまずまず☆☆こんな日は地形を攻めるに限ります!!

気温27℃ 水温25℃ 北東の風 晴れ

1本目は、通り池に行きました。今日の池はとにかく綺麗でした!
池の中心まで行くと、2の池の入り口の輪郭がくっくり見えます。
今日の色は、黄緑~パステルブルー♪
海の色は青?藍?蒼?どれでもいいくらい濃いブルーに包まれました。

一旦港へ戻って、羽田直行便のゲストさんと合流&ランチです!
今日のランチはミートパスタとオニオンスープ♪
今日も美味しかったなぁ~。

2本目は、魔王の宮殿へ!
期待を裏切らないキレイさで、みんなでしばし、撮影会。カメラをお持ちでないゲストさんは
上を見上げてうっとり。地形っていいなぁと改めて思いました。

宮古島 ダイビング 宮古島 ダイビング

3本目は、ハチの巣ホールへ。時間帯もバッチリ!
今日は3本とも大当たりです♪

宮古島 ダイビング 宮古島 ダイビング

入り口にいたノコギリハギの赤ちゃんとネズミフグがとても可愛かったです。

ネズミフグ カラカラ先生のダイビングスクール 宮古島

はぁ、今日もよく遊びました!エネルギー補給して、明日もたくさん遊ぼうと思います(^^)/

2017年5月17日(水)
①ミニグロット ②中の島ホール ③一の瀬ドロップ
こんにちは!!青山かなです(^O^)/
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えします(*´Д`)

気温25℃ 水温25.8℃ 曇り 北東の風


今日は良い天気ではありませんでしたが水温と気温が一緒ぐらいで
海に入ってもあまり寒く感じず潜れました(*^▽^*)
スケジュールはALL3ボートです!!ランチも船の上で✨


一本目のポイントはミニグロット✨✨

穴の入り口まで行く間はクマザサハナムロの群れとウメイロモドキの群れが
たくさんいて綺麗でした(*^-^*)

穴の入り口ではいつもいるクマノミがお腹の中にタマゴがあるのが分かりました!!
すごくぷくっとしてましたよ(^^)/
洞窟の中へ入って行きミニ通り池に浮上して皆さん記念撮影してきました!
また再潜行し洞窟の外ではカノコイセエビの脱皮が沢山ありましたね💦💦笑

他にはコクテンフグも見れました!!

 コクテンフグ カラカラ先生のダイビングスクール 宮古島  

二本目のポイントは中の島ホール✨✨

ここではムーミンの横顔が見られるのですが、皆さんあまりムーミン姿に見えなかったみたいです(笑)
見慣れてしまった私はむしろムーミンの横顔にしか見えなくなってます(´▽`)
そこの中ではキスジカンテンウミウシを見れました!!

ムーミンを抜けていった先ではアマミスズメダイがたくさん群れていて
上の方にはクマノミがいてそこのクマノミは産んだタマゴを守っていました(*^▽^*)

 クマノミ 宮古島 ダイビング 

今日はALL3ボートなので船の上でのご飯です★
メニューは手作りラーメンとおにぎり🍙✨✨
海で食べるラーメンすごく良かったです(´▽`)


3本目のポイントは一の瀬ドロップ✨✨

ここには大きな根があり、そこまで泳いで行き、色んな魚達を見てきました!!
まず、体の模様が北海道の形に見えるカスミチョウチョウウオと白黒のアマミスズメダイの
幼魚~成魚がたーくさんいて綺麗に群れていました✨
少し進むと、大きなアカウミガメが姿を出してくれましたーっ!!
アオウミガメに比べると大きくて少し顔がきついですが迫力はありましたね(*^^)v

他にはアカテンイロウミウシやネッタイミノカサゴや触ってはいけないオニヒトデやナンヨウハギや
クマザサハナムロの群れが見れました!!

             
 ハナミノカサゴ  
明日はいい天気になるみたいですよ~☆
暖かなのんびりダイビング希望です✨✨
2017年5月16日(火)
①中の島チャネル ②ロックビューティー ③サンゴホール
こんにちは!!青山かなです(^O^)/
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えします(*^。^*)


気温26℃ 水温25.7℃ 雨 北東の風やや強く


今日は一日雨降りと波が高めでしたがダイビングは
いつも通り楽しんできました!!(´▽`)

一本目のポイントは中の島チャネル✨✨

途中ではよく見るヤマブキベラを紹介♪
ヤマブキベラは賢こく泳ぎ方も鳥みたいにヒレをパタパタさせて泳いでいて
色もカラフルで何気に可愛いんです☆
ご飯を食べる時はダイバーの陰に隠れて接近したりと賢い!?ずる賢い!?(笑)

チャネルに着きトンネルをくぐったり、岩がゴロゴロしている所を通って行きました!
そこではウミウシみたいなヒメミドリアメフラシを発見!!
全然目立たなくて擬態が上手でした(; ・`д・´)

他にはアカマツカサやハナビラクマノミやクマノミ、ミツボシクロスズメダイの幼魚が見れました!!

              ハナビラクマノミ

2本目のポイントはロックビューティーへ✨✨

砂地ポイントで魚メインで見てきました(*'▽')
大きな岩がドーーン!!とあり、その周りを見たり
砂地にいるチンアナゴを探してみたり、色んな魚が見れました!!
顔を出しているチンアナゴ可愛いんですよね~♡

他には砂に隠れていたヤッコエイやカクレクマノミやロクセンスズメダイやネッタイスズメダイや
ニセネッタイスズメダイなど見れました!!

 カクレクマノミ ガーデンイール

3本目のポイントはサンゴホール✨✨

今日お誕生日のゲストさんがいらっしゃったのでここで記念撮影⤴⤴✨✨
おめでとうございます(*^▽^*)♥
良い誕生日になってもらえたみたいで良かったです☆

サンゴホールでは穴の中へ入って行き広場にでると先では上から綺麗な光が差し込んできていて
中にはネムリブカやスジコバンがいたりアカマツカサやミナミハタンポが群れていました✨
他にはクロオビマツカサやセグロマツカサやトノサマダイやナデシコカクレエビなどが見れました!!

 カラカラ先生のダイビングスクール 宮古島 宮古島 ダイビング
2017年5月15日(月)
①通り池 ②333(トリプルスリー) ③クロスホール
こんにちは、まゆりです!今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします。

梅雨入り2日目~。今日も雨に降られることなく太陽の下でダイビングをすることができました。
先ほどスコールがありましたが、こうやって朝・晩に降ってくれるパターンがうれしいですね!

気温29℃ 水温25℃ 東の風 晴れ

1本目は、国の天然記念物「通り池」へ行ってきました~。
結構流れていましたよ・・。わっしょいわっしょい池の入り口まで進むと、今度は吸い込まれるように
池の中へ(;'∀') 通り池の下にはタイワンカマスの群れやリングアイジョーフィッシュがいました。
今日の通り池は、緑色。しかも濃い目。潜るたびに色が微妙に違い、それぞれの良さがある、
通り池ダイビングの醍醐味の一つだと思います!!

池の出口の棚には、スミツキベラの幼魚が2匹、ベンテンコモンエビもいました。
帰りは、逆にあっという間にボート下まで流れてきて、安全停止も鯉のぼり状態でした~。

            スミツキベラ

一旦港へ帰港し、羽田からの直行便ご到着のゲストさんと合流です。
今日がお誕生日のゲストさん!港へつくなり、みんなからおめでとう~~♪の声がかかりましたね。
おめでとうございます☆
今日のランチは、タコライス!でした(^^♪

2本目は、333へ。またもや流れていました。その流れにのってグルクンが川のように流れてきて
それをイソマグロが追いかけて。われ関せずのアカヒメジやノコギリダイたちは、今日ものんびり群れていました。
1000本以上潜っているゲストさんが、この大きさのカメは初めて見た!!と断言するほど
大きなアオウミガメもいました!
ナポレオンに気が付いたゲストさんがカンカン鳴らして教えてくれました!

ボート下には、ウミウサギ貝がいました。ゲストさんはこの子を「デヴィ夫人」と表現していました。
なんでですか?って聞くと、宝石をたくさんつけているから、だそうです~♪

            ウミウサギ貝

3本目はクロスホールへ。
流れもなく、平和なダイビングでした(^^)/ゴロタでは、キツネベラの幼魚、キツネアマダイの幼魚、
モンツキハギの幼魚、コガネキュウセンの幼魚と成魚などを観察しました。
キンセンイシモチの口内保育があちこちで始まっています。

ホールの入り口には、チョウチョウコショウダイ。
ホールに入ると、カノコイセエビ。
そして、ホール内にはたくさんのグルクン!!
そのグルクンを追う、カスミアジやギンガメアジ。
海の中の魚たちの生活や命を感じた1本でした~。

             宮古島 ダイビング クロスホール

2017年5月14日(日)
①アントニオガウディ ②本ドロップ ③魔王の宮殿
宮古島 ダイビング
こんばんは!!青山かなです(^O^)/
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えします♪

気温29℃ 水温25℃ 晴れ時々曇り 南東の風後東の風


今日は朝、到着便のゲストさんをお迎えに行ったときは
怪しい天気がただよっていましたが、11時頃から太陽が出てきてくれて午後からは
最高なダイビング日和でした✨✨


1本目のポイントはアントニオガウディ✨

ガウディの地形の所まで行き、下から穴が空いている所を見て来ました!!
やっぱり、自然にできたというこの地形はすごいですね✨
MAX水深35mオーバーでそこから見上げるとすごく綺麗に光が差し込んでいました(´▽`)

見れた生物はホウセキキントキやスミレナガハナダイや
クモみたいなホシゾラワラエビやウイランイボウミウシやヨコシマクロダイなどです(*^。^*)


   ウミウシ   ホシゾラワラエビ 

2本目のポイント本ドロップ✨✨

行きは流れに向かって泳いで行き少し息が上がる面もありましたが、
その分帰りはスイスイと簡単に進んで来れました♪

今日のロウニンアジは同じ所をグルグルとしていて、よく見ることが出来ました!!!
きっと全部で3~4匹ぐらいいました(*'ω'*)
人馴れしているのか、近くを泳いでくれてましたね~♪

他にもクマザサハナムロの群れやハマクマノミやネッタイミノカサゴや
ゾウゲイロウミウシがいました!!
ゾウゲイロウミウシは色が可愛いですね♥

 ロウニンアジ 宮古島 本ドロップ ゾウゲイロウミウシ         
3本目のポイントは魔王の宮殿へ✨✨

今回の魔王は穴の中へ入って行っても透明度がすごく良く感じました(*^^)v
宮殿の奥の部屋では太陽が出ていたおかげで光の入り方がすごく綺麗になっていました✨✨
上にいるアカマツカサやミナミハタンポがキラキラ光って見えてましたよ((*^。^*)
穴の中にはノコギリガニやカノコイセエビやツバメタナバタウオもいました✨

他にはバイカナマコにウミウシカクレエビがいたり、アマミスズメダイの幼魚がいたり、
ミゾレウミウシが見れました!!

 宮古島 ダイビング ミゾレウミウシ

朝は曇っていましたが良い天気になってくれて良かったです☀!!
明日はどうなりますかね~??(*‘∀‘)
2017年5月13日(土)
①L字アーチ ②がけ下 ③サバ沖ヒルズ
ヒトスジギンポ
こんにちは~、スタッフのたくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!!
今日から梅雨なのか!?!?季節の変わり目には台風や雷がよくありますが、
今日は大雨&雷が日中にありました( ;∀;)怖かった~。けど実は海の中は全くもって安全なんです。雷は。

気温27℃ 水温24℃ 南西の風 曇り時々大雨☁

1本目はL字アーチへ♪

透明度はいまいちながら大物にばったり遭遇!!
隠れてやってきたロウニンアジには驚いて一瞬反応が遅れてしまいました。

ロウニンアジ アカヒメジ

アカヒメジ ノコギリダイ ヨスジフエダイの群れはいつもより窪みの中から
出てきてくれて綺麗な群れになっていましたね☆

大きなモンダルマガレイは目の前にいるのにゲストさんの目には映っていないよう(笑)
擬態上手なためモンダルマガレイが動くまで気付くことはありませんでした。

              モンダルマガレイ

2本目はがけ下へ♪

アカネハナゴイやハナゴイは色がとっても綺麗な魚達!!
ですが今日の天気では十分に見ることが出来ませんね~💦
それでもライトで照らしてあげるとこんなかんじに♪
地形ポイント以外でもやはりライトは持っているとお得です!!!

              アカネハナゴイ

かわいいチョウチョウコショウダイやヒトヅラハリセンボンを見たり、
ナンヨウカイワリやミナミイスズミの群れを観察していました。

3本目はサバ沖ヒルズへ♪

今日1番魚影の濃いポイントとなりました(^^)/

まずはノコギリダイの群れが圧巻でした。
数えることができませんのでざっくりですが1000匹以上いたのかな!?
大きな群れが何個もいてみんなくっつけたらとんでもないことになるのでは!!??
とワクワクしながら一緒に泳いでしました(笑)

グルクン(イッセンタカサゴ)の子供の群れもまたすごかったです☆
浮遊しているプランクトンを食べているためか全く移動しませんでしたね~。

そして、コクテンフグの数もかなりでした(^^♪
グルクンやノコギリダイのように集団にはなりませんが、
あちらこちらでペアを求めているコクテンフグがたくさんいました。

なんだか今年分のコクテンフグを1日で見終えた気分です(笑)

             コクテンフグ

梅雨に入ると雨に打たれるイメージですが、
宮古島の梅雨は日中晴れることも多く朝、夜に降ったりします(^^♪
明日はどんな天気になるのかな~☆
2017年5月12日(金)
①白鳥ホール ②ハナダイアーチ ③ナカガウサ
カクレクマノミ
こんにちは~りゅーやです(^^♪
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします!!!

今日は午前伊良部で一本。東京からの直行便のゲストさん
とで来たゲストさを迎えてから
お昼を食べ二本目からは八重干瀬に行ってきました~

気温29℃ 水温25℃ 南西の風 晴れ

一本目のポイントは白鳥ホールへ!

浅いホールの入り口を抜けてくと朝の太陽の光が
「シャーッ」と漫画に出てきそうな文字が浮かびそうなぐらい
とっても綺麗で魅力的でした✨✨✨

船下の岩の隙間にはネムリブカが三匹休憩中~~~
休憩していても三匹いれば迫力的ですね(*_*)

ここでは他にもセンテンイロウミウシやオトヒメエビ、
クマノミとハマクマノミやハダカハオコゼなど観察出来ました!!!

 ネムリブカ センテンイロウミウシ

二本目のポイントはハナダイアーチへ☆

今日もやってきました八重干瀬のハナダイアーチへ!
流れに逆らい泳ぎ帰りは流れに乗ってゆらゆらと戻ってきました。

大きな根には沢山のアカネハナゴイとキンギョハナダイが群れていて
その中にはナンヨウハギも群れていました♪

船下の大きなアーチに行くとカスミアジがいたり
ロウニンアジが優雅に回遊していたりしていました。

              宮古島 ダイビング

三本のポイントはナカガウサへ✨

ここは沢山のサンゴがいました
とくにリュウキュウキッカサンゴと言ってバラの形をしている
サンゴがあり凄く大きく深場に向かって広がっていてとても
綺麗で印象的でした(*'▽')

サンゴの中にはナミスズメダイ、モンツキスズメダイ、カブラヤスズメダイ
などなど沢山の種類のスズメダイ系に出会えました✨

他にもミドリリュウグウウミウシやコールマンウミウシ、カクレクマノミや
イロブダイの幼魚など観察することが出来ました。

              八重干瀬 カラカラ先生

2017年5月11日(木)
①クロスホール ②オーバーハング ③白鳥幼稚園
タテジマキンチャクダイ
こんにちは~、まゆりです!今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします(^^♪

暑くなってきました~☆真夏日となり気温が30℃です!
水温も少しあがってきました。今日は脱フードベストしました!!

気温30℃ 水温25℃ 南の風 晴れ

いつも使っている荷川取漁港の浮桟橋工事のため今日から数日間、カラカラのボートの
本来のバースでもあるトゥリバーからの出港です。
昔はいつもここから出港していたなぁ~と懐かしい気持ちで出港しました!

1本目は、クロスホールへ行ってきました。
今日も朝イチのホール内は光が入ってきてとても綺麗でした。
ホールの出口では、先日と同じようにお腹を空かせたカスミアジがビュンビュンしています。
今日はグルクンではなく、オヤビッチャ達が逃げ回っていました。

帰り道、オウゴンニジギンポが2匹でケンカしていました。
噛みつきあいをはじめそうな勢いです。みんなで観察していると、ゲストさんが私の足元を
指差して驚いています。こういうときって、大抵がウミヘビなんですが、今日は大きな
ゴマウツボが移動中でした。教えてくれてありがとうございました(^^)/

カスミアジ オウゴンニジギンポ

一旦港へ戻り、羽田からの直行便のゲストさんと合流してランチ&再出港です!
今日のランチはソーキソバとおにぎり~~♪肉が食べられない私のために、スタッフめぐちゃんが
味付けタマゴをつけてくれました!!おいしかった!

2本目は、オーバーハングへ。大潮とあり、結構な流れです。
根の上のアカネハナゴイ達も流れに翻弄されています。そんな中で、のんきに穴から顔をのぞかせていたのが
ミナミギンポ、その隣にはヒトスジギンポ。そうね~、その中に入っていれば流れなんか関係ないもんね~。
ハングの下には、80㎝くらいあったんじゃないでしょうか??大きなモヨウフグがホンソメワケベラに
クリーニングされていました。口をぽか~んと空けていたので、口の中まで観察できました(^^♪

最後は個人的に大好きなセナキルリスズメダイの正面顔が猫っぽいことを皆さんにご紹介してエキジットしました!

              セナキルリスズメダイ

3本目は、白鳥幼稚園へ。2本目よりますます流れています。
ちょっとしたセルフドリフトでした(^^♪
溝には2匹のタテジマキンチャクダイの幼魚がいました。鮮やかで奇抜な模様は目を引きます。
溝で小物探しでも~と思ったら・・ニセゴイシウツボが。まだまだ小さ目な子供でした。
ドリフト気分でアカネハナゴイとアカモンガラが群れる斜面を流れていくと、センジュイソギンチャクに
ハナビラクマノミにたどり着きました。いつ見ても裏がきれいなピンクです。
ボート下の棚の上はもっと流れていて、みんなで鯉のぼり状態の安全停止!
足がつらなくて良かった(*´з`) また明日~~☆

                   ハナビラクマノミ
2017年5月10日(水)
①本ドロップ ②魔王の宮殿 ③ハチの巣ホール
ハマクマノミ オランウータンクラブ
こんにちは~、スタッフのたくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けしします!!

昨日、今日と天気予報は雨を言っていました。
が、雨どころか時々晴れたりして暖かかったです!!
こういう外れ方は大歓迎です。
ですが夜中のうちに降っていたので外れではないのですかね~♪

気温28℃ 水温24℃ 東の風 曇り時々晴れ☀

1本目は本ドロップへ♪

大物登場!!
ロウニンアジ、タイマイ、アオウミガメ、ナポレオン、ネムリブカ!!!
予想外な場所から登場されたりと驚きの1本でしたね。
今日1日の運を使い果たした気持ちです(笑)

             アオウミガメ

さらには大きなワモンダコやカスミチョウチョウウオの群れも見られました。
どの子も魅力的ですが今回はネムリブカの登場に心引かれましたね。個人的にです✨

2本目は魔王の宮殿へ♪

リクエストをいただきやって来ました!!
今日の宮殿も綺麗でしたね~。
リクエストいただいたゲストさんからは「水中で喋れないのが残念💦」と(笑)
確かに綺麗な地形を見ながら一緒に感想言えたら楽しいですよね☆

洞窟の中ではアカマツカサ、ミナミハタンポの群れを初め
カノコイセエビやダイアナウミウシ、ミゾレウミウシを観察してきました。

             ダイアナウミウシ

3本目はハチの巣ホールへ♪

穴入り口に元気なヤッコエイがいました。
ちょっとした砂の中に隠れていたのを気付かずに近付くと
MAXスピードで泳いで行きました。
いきなりの姿にビックリしました~(笑)

タイミングよく光も差し込んできて光のシャワーも綺麗でした✨

ちなみに今日の池はかなり暖かかったです♪
明日も晴れる予報です。気温も高いようなので海に入るのが気持ちいいはずです!!

              ヤッコエイ
2017年5月9日(火)
①クロスホール ②Wアーチ ③がけ下
宮古島 ダイビング
こんにちは、まゆりです!今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします。

雷?大雨?の予報に昨日からビビッておりましたが・・・1日快晴☀
南風が吹いて、気温もぐんぐん上昇、29℃です。もう少しで真夏日ですね~(^^♪

気温29℃ 水温25℃ 南の風 晴れ

1本目はクロスホールへ!ホールに差し込む光もと~~~っても綺麗でしたが
ホールの出口が今日はもっとすごかったです。
何千匹と群れるクマザサハナムロやニセタカサゴの群れと、それを追いかけるカスミアジの
追いかけっこが見応えありました!ダイバーなんかお構いなしです。
見えないくらいのスピードで泳ぐカスミアジを初めてみました。
この世の中は弱肉強食とはいえ、グルクンも大変だなぁと思いました(;'∀')

宮古島 ダイビング カスミアジ


一旦、港へ帰港して、到着便の方と合流です。待っている間に朝からのゲストと少し早めの
ランチタイム~☆今日は温かい日本そばと�おにぎりでした!天かす入れて~、生卵入れて~、
ゆずコショウ持ってこなかったことを後悔・・。でもとても美味しかったです♪

2本目は、Wアーチへ。天気が良いので、見上げるアーチがいつも以上に綺麗にみえました。
ハートにみんな、見えたかな~~?トンネルの中に今日もたくさんのアカマツカサがいました。
トンネルの中にもアーチがあるんですよ!
暗がりから見る出口のブルーが良い感じでした。

そして、トンネルを抜けると、二つ目のアーチがあります。
ノコギリダイも群れ、皆さん激写されていました!

                 宮古島 ダイビング 

3本目は、がけ下へ。
エントリーしてすぐにウミウサギ貝がいました。外套膜はまだ成長過程のようでした。
スネークホールの向かう途中ではナンヨウカイワリやアオチビキがいました。
モンツキカエルウオを観察して、ホールへ入ると、ヒトヅラハリセンボンが穴に隠れていました。
ホールを出るとシマハギの群れ。ハナダイの根では、たくさんのアカネハナゴイやハナゴイが
群れていました。

ウミウサギ貝 ヒトヅラハリセンボン

生物も地形もたくさん見て、今日の1日楽しかったなぁ!!

<体験ダイビング>

体験ダイビングのゲストさんも午後から一緒に出航しました。
慣れてくると、中層をスイスイ泳ぐほど上手でしたが、浅瀬ではふわぁ~~と浮いてしまうハプニングもあり、
そんなこんなも良い思い出ですね!
2本目のリクエストもいただき、ハナダイの根で桜吹雪のように群れるアカネハナゴイを
じっくり観察してきました!またのご来店、お待ちしています!!

               体験ダイビング 宮古島 カラカラ先生

2017年5月8日(月)
①通り池 ②中の島チャネル ③ミニグロット
通り池 ダイビング
こんにちわ!!青山かなです(^O^)/
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えします♪


気温30℃ 水温24.6℃ 晴れのち曇り 南東の風のち南の風


どんどん水温が上がってきて
水着で海水浴を楽しんで日向ぼっこされてる方もいらっしゃいました!!(*^▽^*)⤴⤴

一本目のポイントは通り池へ✨✨

今日の通り池は温かくて、池に浮上した所でまったりできました♪
天気も良く、上から観光されてる人たちがたくさんいて私たちダイバーは注目の的でしたよ~✨✨

2の池の方向は水の色がエメラルドグリーンでめっちゃ綺麗でした✨✨

ここで出会った生物はウメイロモドキの群れ キンギョハナダイ 
クマザサハナムロの群れ ヤッコエイ ソリハシコモンエビ です☆

 通り池 ダイビング 宮古島 ダイビング


2本目のポイントは中の島チャネルへ✨✨

ミミイカがタマゴから生まれてくる瞬間が見れました!!
ちっちゃーなタマゴからピョンピョンと出てきて、よく見るとイカの形が分かるかな??って感じでした!!
手を近づけると墨を出してきて、こんな小さいときから墨を出せるんだ!!と感動しました( ;∀;)♡

次に見たのは見るのが初めてのミアミラウミウシ!!
時々見られるみたいで見れてラッキーでした(´▽`)☆

他にはアカマツカサやヒメエビスやホウセキキントキなどなど見ることが出来ました♪

 ミアミラウミウシ ホウセキキントキ


3本目のポイントはミニグロット✨✨

池まで行く途中で大きめなヒメテングハギの群れがすぐ近くを通って行き
迫力ありました!!あの尖がった角が特徴的✨✨
壁沿いを進んでいるとハナビラウツボが顔を出してこっちを見ていたり、
カスミチョウチョウウオやアカモンガラやハナゴイがたくさん群れていました✨

穴へと入って行き、ミニグロットに浮上してきました♪
太陽がでていたので上がって行くときに見上げるとすごく綺麗でした✨✨

ハナビラウツボ 宮古島 ダイビング


<体験ダイビング>

水が大好きなカップルのゲストさんお2人♪
2ボート参加でGOPROを持参して撮影されてました(*^▽^*)
透明度がすごくいい!!と感動されてました✨✨
また、いつでも遊びにいらしてくださいね♪
楽しみにお待ちしてます(^^♪

              体験ダイビング 宮古島 カラカラ先生
2017年5月7日(日)
①サンゴホール ②本ドロップ ③津波岩
アジアコショウダイ

こんにちは、まゆりです!今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします!

おかげさまで今年のGWも無事今日で終了です。
たくさんのゲストの方々のご来店、スタッフ一同心から感謝しています。
船内混み合い、ご迷惑をおかけした点もあるかと思いますが、またのご来店を心待ちにしています!

気温26℃ 水温24℃ 北東の風 晴れ時々曇り

GW最終日の今日は、3チームに分かれてエントリーしてきました!

1本目は、サンゴホールに行ってきました。今日もホールの入り口にはハナゴンベがいました。
いつ見てもとてもキレイです。ホールの入り口には、すごく大きなケショウフグ。
対照的に小さなオヨギベニハゼやアオギハゼもいました。

ホールの中には、ネムリブカ。まだ小さな子です。いつまでもいてくれるといいなぁ。
ホールを出ると、アカマツカサ・クロオビマツカサ・セグロマツカサが3匹並んで泳いでいました。
見比べてみると違いがよくわかります!アミチョウチョウウオにも出会いました。

             ハナゴンベ

一旦港へ帰港し、羽田からの直行便のゲストさん合流です。
今日のランチは、シーズン初冷やし中華でした♪マヨネーズをかける、かけない?
みなさんがどちら派ですか?私は当然かけます!!

2本目は、本ドロップへ。今日はいったいのべ何匹のロウニンアジがいたのでしょうか!
もうお腹いっぱいです。ロウニンアジを見ていると、イソマグロがあっちから、こっちから通過したりして
忙しい1本でした(^^)/ボート下には可愛らしいアジアコショウダイの幼魚がいました。

ロウニンアジ イソマグロ

3本目は、津波岩へ。
スミツキベラやシマタレクチベラの幼魚やケショウフグ、可愛らしいレモンスズメダイの幼魚集団を
観察してきました。クマザサハナムロの群れもとてもキレイでした!

              クマザサハナムロ

<エンリッチ講習>

昨日に引き続きエンリッチ講習を開催しました。
昨日は、60代と70代のご夫婦でしたが、今日は、50代ゲストさんです。
昨日のお二人の「いつも3日間潜ったらへろへろになるのに、今日は全然元気!!」という声に
背中を押され、飛び入り参加です。使ってみての感想は・・・
「やっぱ、違うわぁ~」だそうです(^^♪
さて、今から学科講習のスタートです!!

               エンリッチ講習 カラカラ先生 宮古島


2017年5月6日(土)
①中の島チャネル ②一の瀬ドロップ ③ハチの巣ホール
ウルトラマンボヤ
こんにちは~、スタッフのたくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!(^^)!
1本目の土砂降りスコールはかなり強くこれはこれですがすがしい天気でした(笑)
が、エキジットすると雨は止んでおり、それから降ることなく時々晴れ間も見ることができました。

気温27℃ 水温24℃ 北東の風 雨のち晴れ☀

1本目は中の島チャネルへ♪

初めの1本目は湾内でのんびり潜りました!!
エントリー前にかなり強いスコールが降ってきましたが、海の中は関係なしです✨

小さい子はクレナイニセスズメやアオギハゼ、クチナガイシヨウジなど。
少し暗がりにいる子ですのでライトで照らしてあげると鮮やかな色がはっきり見られますよ(^^♪

            クレナイニセスズメ

ミミイカのタマゴはまだハッチアウトはしておらず、
よ~く観察していると黒い目が発達しているのがよく分かりました。

2本目は一の瀬ドロップへ♪

今日の一の瀬ドロップは大当たりでした!!!

グルクンの大群を初め、イソマグロ、ロウニンアジ、アオウミガメ、ナポレオンと大物祭りです(^^)/
大物以外にも、
ハナビラクマノミやカスミチョウチョウウオの群れ、ハナゴイの群れには圧巻でした。

 ハナビラクマノミ イソマグロ

少し流れもありましたが、その流れに乗って泳ぐのは気持ち良かったです。

次回の一の瀬ドロップにも期待大しましょう!!!

3本目はハチの巣ホールへ♪

陽射しの強さとしてレーザービームは望めませんでしたが
所々から見える外の景色はとってもキレイでした✨

ホールへ向かう最中に必ずいる真っ黒なクマノミはたくさんのタマゴを産んでいました。
タマゴはまだ赤い状態でしたのできっと産みたてなのかもしれませんね☆

ミナミハタンポやアカマツカサもホール内の光に混ざっていて幻想的です!(^^)!
オランウータンクラブもじっくり観察してきました。
藻の隣にいられると一瞬では分かりませんね~(^^♪

              オランウータンクラブ
2017年5月5日(金)
①アントニオガウディ ②中の島ホール ③白鳥幼稚園
エリグロギンポ
こんにちは、まゆりです!今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします。
早いものでGWもあと2日間。今年は海況、天気ともにまずまずです!!
透視度がもう少しあがってくれるということ無しです!(^^)!

気温28℃ 水温24℃ 晴れ 南の風

今日は4チームに分かれてエントリーでした。
目指すは熱烈リクエストをいただきました、アントニオガウディです。
カメをみたチーム、コバンザメ付きカメを見たチーム、コバンザメだけ見たチームなど
時間差で様々でした(^^♪
ガウディの水底からみんなでニコちゃん笑顔を見上げました。

道中には、大きなムネアカクチビや小さなノドグロベラの幼魚やシロタスキベラの
幼魚がいました。

アントニオガウディ 宮古島 ダイビング ムネアカクチビ

2本目は、中の島ホールへ。ここは、縦穴を潜行していくスタイルのポイントです。
次々に潜行してくるダイバーさんのシルエットがとてもキレイです。

             宮古島 ダイビング

水底まで行くと、L字型抜け、大きなホールに出ます。ここに巨大ムーミンがいるのです。

             宮古島 ダイビング

穴を出ると、今日もアカククリがクリーニングされていました。
アマミスズメダイやヤマブキハゼ、カクレクマノミにも出会うことができるポイントです!

一旦港へ戻り、ランチ休憩です♪
今シーズン初の冷やしうどん!!美味しかったなぁ~~~。
おにぎりもたくさん食べて、3本目へ再出港です。

3本目は、伊良部島エリアの白鳥幼稚園へ。個人的には大好きなポイントです!
エントリーしてすぐに大きなイソマグロが4匹私たちの前を通過していきました。
窪みにはイタチウオ。ゴロタには、セジロノドグロベラやツユベラの幼魚。
見上げるとアカモンガラの大群とアカネハナゴイの群れ。
トラフタカラケボリガイやシロチョウウグイスガイも見ることができました。
最後はノコギリダイの群れに混ぜてもらって、一緒にノコギリダイになったつもりでぼーーっと
群れてきました。思いが伝わるのか、全然逃げないでいつも仲間に入れてくれます。
皆さんも是非どうぞ♪癒されますよ!!

トラフケボリダカラガイ シロチョウウグイスガイ
2017年5月4日(木)
①がけ下 ②白鳥崎 ③魔王の宮殿
宮古島 ダイビング
こんにちは!青山かなです(^O^)/
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えします♪

気温29℃ 水温24℃ 晴れ☀ 南の風

昨日に続き今日も良い天気で海に入って出てきたら、
私的にはちょうどいい温度でした(*^-^*)

一本目のポイントはがけ下へ✨✨

船したから少し進んだ所でウメイロモドキとハナゴイと
アカネハナゴイ達がたくさんで群がっていて綺麗な色合いをしていました(*^▽^*)

その他アカククリやウミウシのタマゴなど見れました!!

              宮古島 ダイビング 

チームによりますが、ラッキーなことにネムリブカのペアが見れたのだとか!!
うらやましい~!(^^)!

二本目のポイントは白鳥崎へ✨✨

いつも同じ所にいるクマノミを見るとタマゴがギッシリとあり、卵を守ろうと
私たちが近づくと攻撃的になっていました(;'∀')
その近くにはハダカハオコゼも見れました!!

大きな真ん丸の岩がポツンとあり、
その周りや中をくぐると中にいたアカククリとすれ違い近くで観察できましたヽ(^o^)丿

他にはムチカラマツエビがつるにくっついていて、綺麗な発色のパイナップルウミウシや
全身を出している大きなワモンダコなど見ることが出来ました(´▽`)


ムチカラマツエビ パイナップルウミウシ


港へ戻り、お昼ご飯に♪
今日のご飯はハヤシライスでした✨✨
ゲストの皆さん沢山お代わりしてくれて嬉しかったですよ~ッ(#^.^#)


三本目のポイントは魔王の宮殿へ✨✨

少し流れがあり心配でしたが中へ入って行くと全然へっちゃらでしたね♪
魔王の一番最初の部屋の中ですごく大きなイシガキリュウグウウミウシが!!
10センチぐらいあるように見えました💦笑
ウミウシは可愛いけど、イシガキリュウグウウミウシがあんまり大きいと可愛さはなかったです(;'∀')

奥へ進むと二つ目の部屋があり、上を見上げた時の光が最高でした♪
中にはアカマツカサやミナミハタンポがたくさん群れていてその影も綺麗に見れました!!

他にはシライトウミウシもいました✨

イシガキリュウグウウミウシ 宮古島 ダイビング

明日の天気は曇り時々雨ですが、気温が28℃なので
温かめですね(*'▽')✨✨
2017年5月3日(水)
①パナタ ②タートルケープ ③ホワイトシティ
八重干瀬 八重干瀬 カラカラ先生
こんにちは~、スタッフのたくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!!
「今日は夏かーーー!!」と思るほどの晴天と陽射しが最高に気持ち良かったです。
そして、午後からは八重干瀬へと遠征しました。
晴天の日に見られる八重干瀬の海は最高でした✨

気温27℃ 水温24℃ 北風 快晴☀

1本目はパナタへ♪

お目当てのギンガメアジの大群は根より少し離れた外洋で確認出来ました。
いつかみたギンガメアジのトルネードが根の上に帰って来てくれる日が楽しみです!(^^)!

アオウミガメやイソマグロも見られました。
イソマグロは5匹でトレインしていたのですが、アカモンガラのベールに包まれてしまい
写真には残せませんでしたね(笑)
今日もアカモンガラは星の数ほど群れてました!!

2本目は八重干瀬へ遠征し、ポイント タートルケープへ♪

             アオウミガメ

その名の通りカメがよくいるポイントです。
今日は3~4匹のアオウミガメを発見!!
なかでも面白かったのは1匹のカメの背中にくっついていた子!!
スジコバンかと思いきや大きなカスミアジが背中について泳いでいたのです(笑)

カメも泳ぎづらそうにしていましたね💦

ウミシダもいろいろな種類で色合いが美しい!(^^)!
ニッポンウミシダやリュウキュウウミシダ、ハナウミシダなどウミシダウバウオと一緒にいました。
ウミシダウバウオ ミナミハコフグ
3本目はホワイトシティへ♪

砂地ポイントだと言うのに今日のホワイトシティはとっても澄んでいました✨

まずはスズメダイの仲間たちをご紹介。
デバスズメダイ、ネッタイスズメダイ ニセネッタイスズメダイ、フタスジリュウキュウスズメダイ
ミスジリュウキュウスズメダイ、ヒレナガスズメダイの幼魚 クラカオスズメダイです。

             ヒレナガスズメダイ

その他にもコマチコシオリエビやミカドチョウチョウウオなど、
流れのないポイントでのんびり1本を過ごしました。

明日も天気は良い予報でしたね!!
夏のような陽射しが楽しみです☆
2017年5月2日(火)
①一の瀬ホール ②本ドロップ ③333
こんばんは!!青山かなです(*^。^*)
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします!!

今日は朝から雲行きがあやしく、出港するにつれて
雨が降ってきてしまいました( ゚Д゚)💦
だけども、海に行ってしまえば雨なんて関係ありませんね♪笑

気温24℃ 水温24℃ 東の風やや強く後南東の風やや強く  曇り☁


今日は午前1本・午後2本で行ってまいりました~!!

一本目のポイントは一の瀬ホール✨✨

白いイソギンチャクにクマノミ家族がいました!!
その周りを泳ぐクマノミも可愛いです♪

鮮やかな色をしているキイロハギも近くで観察してきました!!
ニモでも登場しているのご存知ですかー!?✨

海から上がると大雨になっていました(*_*;

             ハマクマノミ 

港へ戻り2本目からのゲストさんを迎え入れ
お昼ご飯に♪
今日は人気メニューのタコライス!!
めぐさんの手作りタコライスは何回食べても美味しいです(*´▽`*)


2本目のポイントは本ドロップへ✨✨

少し流れがありましたが、壁沿いを進んで行くとロウニンアジー!!
下に3匹。横に2匹。また進んで1匹!!
ぐるっと回ってきて帰りにもすごく近くで1匹。2匹!!と合計何匹見たんだろ!?
ってぐらいたくさん見れました(*^▽^*)

ロウニンアジと一緒にアオウミガメもいました✨
その他にはシコクスズメダイやスミレナガハナダイやヤマブキスズメダイ、ミナミハコフグ
などなど、見ることが出来ました(#^.^#)

 ロウニンアジ 本ドロップ ロウニンアジ


3本目のポイントは333(トリプルスリー)へ✨✨

ここは入って早々船下が流れが強く皆さん必死に泳いできました!!笑
スポーツダイビングでしたね!!
流されないように岩につかまりながら進んで行きました💦💦

サンゴの周りには沢山のアカネハナゴイが群れていて
岩の隙間を進むとアカククリやノコギリダイ、アカヒメジが群れていました✨✨

なぜかミゾレウミウシがあちらこちらにいました!!
ミゾレウミウシが食事している所を見てきました~(´▽`)
やっぱりウミウシは可愛いですね♡♡

 アカククリ 333 ミゾレウミウシ 

明日の予報だと波が1メートルとの事です!!
明日は穏やかなダイビングが出来ることに期待大ですね(^O^)/
2017年5月1日(月)
①L&Wアーチ ②クロスホール ③オーバーハング
こんばんは!!青山かなです(*´ω`)
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えします♪

気温26℃ 水温24.7℃ 曇りのち晴れ 東の風やや強く 


今日のスケジュールは午前2ダイブ 午後1ダイブで行ってまいりました(*'▽')
天気も良いし、昨日に比べての透明度がすごく良かったです!!


一本目のポイントはL字アーチ&Wアーチ✨✨

最初はL字アーチの方から周って行き、大きなアーチをくぐるとロウニンアジが
私たちの周りをグルグルしてくれました(´▽`)!!
ラッキー✨

そしてWアーチの方へ行く途中ではオビテンスモドキの幼魚がいました!!
ゲストさんが綺麗な写真を撮ってくれました✨✨
その後には大きなワモンダコが!!美味しそうに見えたのは私だけかな??笑

他にはネッタイミノカサゴ ヒレグロコショウダイ ツノハタタテダイなどが見れました!!

オビテンスモドキの幼魚 タコ


二本目のポイントはクロスホールへ✨✨

クロスホールの穴の入り口前ではいつもアカヒメジとノコギリダイが群れていますが、
今日はその中に混じってツノダシの群れがいました!!珍しい!!✨

穴へ入って行き、上を見上げるとめっちゃキレイで見惚れてました(*´Д`)♡

縦穴浮上をして、周りを探索していると、二つの穴から二匹のヒトスジギンポが顔を出していて
かわいかったですw(*^。^*)

他にはニセアカホシカクレエビやカノコイセエビ クマノミ ヨコシマクロダイなど
見ることが出来ました!!

宮古島 ダイビング 地形 ヒトスジギンポ


三本目のポイントはオーバーハングへ✨✨

大きく突き出した地形の周りを観察していると先の方に大きなナポレオンフィッシュがいたそうで
私は後ろにいたので見れませんでした↷↷(´;ω;`)
その上にいるアオウミガメがいるのは発見できました✨✨

壁の周りではアカネハナゴイがたくさん群れていて、中にはオトヒメエビがいたり
フタイロカエルウオやイシガキカエルウオもいました♪

他にはバラフエダイやシテンヤッコ、ロクセンヤッコ、ハナミノカサゴ、などなど
沢山見ることが出来ました☆彡

オトヒメエビ アカネハナゴイ